初めてのWEB、初めてのプロバイダー探し

そもそも有線でWEBに繋ぐには、主にADSLと光ファイバーの2種類に分かれます。光ファイバーの方が速度が圧倒的に速く安定性もあるので大変使い勝手が良いのですが、利用料金の高いところが導入する際の最大のネック。また、ADSLが既存の電話回線を利用するのに対して、光ファイバーは専用の回線を整備しなくてはならないので、初期の手間やコストは少々重くなってしまいます。これらの点については予算と相談して決めたら良いのではないでしょうか。
そして料金以外で注目すべきなのが各プロバイダーのサービス内容です。これが結構業者によって異なりまして、主にメールサービスやブログ・ホームページサービスなどになると思いますが、中には運営する企業でのお買い物がお得になったりもします。是非そちらの点もじっくり吟味されてみてはいかがでしょうか。一度契約すれば長い付き合いになりますし、また、キャンペーンによっては契約期間が設定されていることがほとんどですので、後悔のないプロバイダー選びをしたいものです。